<%EntryCategory%>

求人情報



社会福祉法人十全会では、各施設におきまして職員を募集しています。

短時間からフルタイムまでいろいろな働き方が可能です。

皆様のライフスタイルに合わせて働きませんか?

少しでもご興味がおありの方はご連絡してください。

お待ちしております。



面会について

現在、新型コロナウイルス感染が拡大しています。
特別養護老人ホームにおきましては、面会制限をさせていただいています。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。


面会制限緩和について

特別養護老人ホームさながわでは新型コロナウイルス感染拡大に考慮し入居者様との面会を全面的に禁止させていただいておりましたが、4月より面会制限を緩和する運びとなりました。長い間ご協力いただき、誠にありがとうございました。
【面会時間】
①9時〜11時 ②14時〜16時 ③18時〜19時

【お願い】
・1回の面会時間は15分以内でお願い致します。
・少人数での面会をお願いしております。
・マスクの着用、検温、アルコール消毒にご協力お願い致します。
・面会にあたり、1時間前までに施設にご連絡下さい。

ご不明な点がございましたら施設までお問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。



施設内のご紹介

現在、新型コロナウイルス感染対策のため施設内の見学はご遠慮いただいています。
そこで少し施設内を写真で紹介させていただきます。


外観

食堂

居室

浴室(機械浴槽)



お花見散歩

施設前の佐奈川の桜は満開です。
昨日も天気がよく、あたたかい日でしたので入居者様とお散歩にでかけました。





お散歩【お花見】

お天気が良かったのでお散歩に行ってきました!!






レクリエーション(ぬりえ)

空いた時間を利用して、ご希望に応じてぬりえや脳トレなどを提供して入居者様に楽しんでいただいております。細かいところまで丁寧に色を悩みながら塗っておられます。





地域密着型特別養護老人ホーム・ショートステイ

定員29名(ショートステイは9名)
入居の対象
   ① 豊川市在住の方
   ②要介護認定3~5の方
特別養護老人ホーム、ショートステイ

入居後のサービス
食事の提供
食事は入居者の要望や状況に合わせご用意しています。

入浴の準備
一般浴槽および特殊機械浴槽を利用し、原則週2回の入浴をお手伝いします。

排泄サービス
本人の能力に応じ、できるだけ自立した状態での排泄援助を行います。必要に応じてリハビリパンツ、紙パッドなども使用しています。

健康の管理
定期的な健康診断の実施。

緊急時の対応
罹病・負傷など、緊急時にも 迅速に対応。

その他
四季に応じた行事や入居者様のご希望に合わせ、生活の質を高める取り組みをしています。
お手続き方法
入居申込書(2枚)
入居希望者調査票 
介護保険被保険者証の写し(※有効期間内のもの)
 をご提出ください。